答えを生きる
自然農的生活を標榜する者の目標として『答えを生きる』というのがある。
若い時分や人生のそれぞれのステージでそれまでの『生き方』に疑問を持ち、『救い』を求めた結果、
”自然農”に出会い『救われ』『安心』を得ることができた人が、今度は一念発起して自然農的暮らしを始める。
自然農という『答え』を『生きる』という選択をしたのだ。
(一生を答え探しに費やす人が多い中、人生半ばで『答え』に出会えたのはうれしいことだ)
『答え』を見つけたら今度はそれを自ら『実践』して証明せなばならない。
(他人に対してというよりも『答え』を出した自らに対して)
しかし、案外それを実践して生きることは難しいことがだんだん解ってきた。
『答え』を探すことより『答え』を生き続けることの方が難題だったのだ。
(そこには何ものにも代え難い『安心』があるのだが、旅人のような暮らしはできない。)
淡々と実践し(失敗しても何度でも)積み重ねていく、粘り強さが求められるのだ。
(それこそが農民の暮らしなのだろう)
現代文明を享受し都会生活者だったものの弱点がそこにあった。
『答え』を得たら終わりじゃないんだ。
『実践』して行くことが大切なんだ、と改め思った。
いまさらながらも・・・
------------------------------------------
Please click
お問い合わせ・9notes@huni.enat.jp または 080-2660-2284
9notes ホームページ
ブログ「古いギターはいい音がするのさ。」
homeで新着情報 ”ほぼ毎日”つぶやいています。
*『ギター工房9notes』は中央自動車道 恵那ICから車で15分
- コメント
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- Selected Entries
-
- 答えを生きる (03/04)
- Categories
-
- "Untitled" (13)
- お知らせ (2)
- くらげのかんづめ (5)
- つぶやき悟郎 (94)
- ようこそ長い名前の架空楽器店「サン・クリストバル・デ・ラス・カサス」へ (17)
- アーカイブ (5)
- カメラの独り事 (84)
- シュタイナー・エンデ・ボイス (10)
- ナチュラル・ライフ (13)
- ファッション・音楽・美術 (78)
- 漢方 (14)
- 工房周辺記 (33)
- 歳時記 (29)
- 時事・事象 (116)
- 自然農 (16)
- 人文 (16)
- 素描 (14)
- 地球の歩き方 (12)
- 文芸 (26)
- 暮らし (14)
- Archives
-
- July 2019 (3)
- June 2019 (7)
- May 2019 (6)
- April 2019 (6)
- March 2019 (7)
- February 2019 (7)
- January 2019 (6)
- December 2018 (7)
- November 2018 (7)
- October 2018 (7)
- September 2018 (7)
- August 2018 (7)
- July 2018 (4)
- June 2018 (4)
- May 2018 (5)
- April 2018 (4)
- March 2018 (5)
- February 2018 (5)
- January 2018 (4)
- December 2017 (5)
- November 2017 (4)
- October 2017 (4)
- September 2017 (5)
- August 2017 (4)
- July 2017 (5)
- June 2017 (4)
- May 2017 (4)
- April 2017 (4)
- March 2017 (5)
- February 2017 (4)
- January 2017 (4)
- December 2016 (5)
- November 2016 (4)
- October 2016 (4)
- September 2016 (5)
- August 2016 (4)
- July 2016 (4)
- June 2016 (5)
- May 2016 (4)
- April 2016 (5)
- March 2016 (4)
- February 2016 (4)
- January 2016 (5)
- December 2015 (5)
- November 2015 (6)
- October 2015 (9)
- September 2015 (9)
- August 2015 (8)
- July 2015 (9)
- June 2015 (9)
- May 2015 (8)
- April 2015 (14)
- March 2015 (19)
- February 2015 (27)
- January 2015 (29)
- December 2014 (14)
- November 2014 (15)
- October 2014 (15)
- September 2014 (15)
- August 2014 (12)
- July 2014 (17)
- June 2014 (17)
- May 2014 (2)
- April 2014 (3)
- March 2014 (4)
- February 2014 (3)
- January 2014 (4)
- December 2013 (4)
- November 2013 (3)
- October 2013 (4)
- September 2013 (5)
- August 2013 (104)
- March 2013 (1)
- February 2013 (1)
- January 2013 (1)
- December 2012 (1)
- November 2012 (1)
- October 2012 (1)
- September 2012 (1)
- August 2012 (1)
- July 2012 (1)
- June 2012 (1)
- May 2012 (1)
- April 2012 (1)
- March 2012 (1)
- January 2012 (3)
- December 2011 (1)
- Recommend
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-